以前、WoTが起動しなくなってしまった時もWoT終了という記事を書いたような気がしますが、今回はWoTがPay to Win化したことでの終了です。かつて、私がWoTを始めたばかりの頃から、しばらくの間は課金戦車は弱いものでした。経験値やクレジットの収入にボーナスがあったり、いくらかの特典はついていたものの、同じレベルの車両と比べると性能は低めに抑えられていたのです。
それによってWoTはPay to Winではないと言われていました。
それからしばらくして、特にここ2年くらいでしょうか、課金戦車の性能がずいぶん高くなったなと感じていました。それでもまぁ、通常車両と比べて若干強いかな、そんなには変わらないだろうという感じで戦えていたのですが・・・ついに昨日、明らかに通常車両よりも強い課金戦車が発売されました。そのレベルで最高と評価の高い戦車を一回り・・・二回り? 強化したような頭のおかしい奴です。
我々はこういう環境を、Pay to Winと言います。私はPtWが嫌いです。ゲームを作っている人間として、ゲームのシステムやバランスにこだわる人間として、勝ちたければお金払ってねと言うのは、もはやゲームですらない。ゲームとして同じくくりにされること自体心外です。
DOTAを始めて一月がたちました。プレイ回数は100戦ほど。勝ち越してはいるので、そんなに負けてばっかりではないんですが、ひたすら難しいゲームなのでうまくなったという感じはしません。
Author:ウィア
とても地味でマニアックな同人ゲームを作っています