2017-11-19

新しいゲーム

突然ですが、新しいゲームを作り始めました。
きっかけは、DOTA2に萎えたこと。私は基本、ゲームに萎えるとゲームを作りたくなり、ゲーム制作に行き詰まるとゲームをしたくなります。
今回考えたのはDOTA2のシステムを応用したタワーディフェンス。DOTA2自体にタワーディフェンス要素がありますが、あれを調整して一人で遊ぶ形にしたものを作る予定です。



制作開始から五日ほどですが、とりあえず、キャラクターを表示して動かすところまで行きました。まだ、地形も何もないし、画面もスクロールしませんが。

それでも、今回一番難しいかなと考えていた、障害物をよけて進む処理が意外とすんなり仕上がったので、プログラミングのスキル的な問題はクリアできたかと思います。
これ以外はこれまでの応用でなんとかなるはず。

今回プログラムの開始までが早かったのは、ゲームのシステム的には単純だからです。パラメーターの調整はものすごく大変でしょうが、仕組みは結構シンプル。押し寄せる敵を蹴散らすだけです。

といっても、バランス的にはやっぱり難しく、基本的にクリアできないようにするつもりなんですが。
だいたいみんなクリアできて、それぞれがクリアの仕方が違う、というバランスではなく、ほとんど誰もクリアできず、開始から何分間耐えられたかを競うようなバランスにしようと思います。

全60ウェーブを予定しており、1ウェーブの間隔が30秒。1ゲームは長くても30分程度で、だいたい10分から15分で終わるくらいがいいかなぁと。
全システムを把握している私で30ウェーブが限界になるくらいのバランスを目指しています。

基本システムは今月中にだいたいできあがるとしても、詳細はもう一ヶ月かかるでしょうし、パラメーターの調整も最低一ヶ月。完成するのは、早くても春頃でしょうか。

完成するといいなぁ。最近全然完成してないからなぁ。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Copyright (C) 旅の雲. All rights reserved. Template by Underground